Chairperson greetings
会長挨拶
2022年7月~2023年6月度(令和4年~)
会長 塩見 守
ホームページへようこそ!
2022-23年度堺北ロータリークラブの会長を務めさせていただきます塩見 守です。どうぞよろしくお願いいたします。
ジェニファー・ジョーンズRI会長の2022-23年度テーマは「イマジンロータリー」です。
やさしさ・希望・愛・平和を想像してください。これがすべての言語で重要な意味をもつことを願っておられます。52万5600分の一年を人生の中でどのように生きる選択をするのか考えたいと思います。7月1日に時計が動きだします。ポリオのない世界、みんなが安全な水を使える世界、疾病のない世界、すべての子どもが読むことのできる世界を想像しましょう。そして自分たちに何ができるのかを考えて行動したいと思います。
国際ロータリー第2640地区森本芳宣ガバナーの2022-23年度基本方針は「行動し、実践することにより、“ロータリーの輪”を広げよう」です。どんな時でもクラブ内において、また地域に奉仕し、心に残る国際交流を考えることによりロータリーの輪が広がると言われています。ロータリーは「善いことをしている」活動を多くの人々に知っていただき、その活動に賛同していただける仲間を増やし、世界中で善行しようと呼びかけています。
本年度の当クラブの方針は
「クラブ奉仕を重点に、ロータリー活動を楽しもう!」
とさせていただきます。新型コロナウイルスの感染拡大により奉仕活動が思うように行えない、例会も開催できない週がある状況が約2年半続いています。まずは魅力あるクラブを目指して、楽しみにしていただける例会を意識して進めて参ります。私一人ではとてもできませんので、澤井幹事の采配と畑中SAAのお力をお借りして、皆様に発信していきたいと思っています。会員の皆様、ご家族の皆様にはできるだけ多くの行事にご参加くださいますようご協力お願い申し上げます。
例会日
毎週 金曜日12時30分から13時30分
◆ 2021年7月~22年6月年度(令和3年~)・中川 澄会長
◆ 2020年7月~21年6月年度(令和 2年~)・山中喜八郎会長
◆ 2019年7月~20年6月年度(令和 1年~)・木畑 清会長
◆ 2018年7月~19年6月年度(平成30年~)・澤井久和会長
◆ 2017年7月~18年6月年度(平成29年~)・辰 正博会長
◆ 2016年7月~17年6月年度(平成28年~)・中田 学会長
◆ 2015年7月~16年6月年度(平成27年~)・坂田兼則会長
◆ 2014年7月~15年6月年度(平成26年~)・山ノ内修一会長
◆ 2013年7月~14年6月年度(平成25年~)・城岡陽志会長
◆ 2012年7月~13年6月年度(平成24年~)・徳田 稔会長
◆ 2011年7月~12年6月年度(平成23年~)・那須泰三会長
◆ 2010年7月~11年6月年度(平成22年~)・宇瀬治夫会長
◆ 2009年7月~10年6月年度(平成21年~)・河井要祐会長
◆ 2008年7月~09年6月年度(平成20年~)・山中喜八郎会長
◆ 2007年7月~08年6月年度(平成19年~)・白木勝巳会長
◆ 2006年7月~07年6月年度(平成18年~)・新井茂文会長
◆ 2005年7月~06年6月年度(平成17年~)・速水喜彦会